Skypeの使い方
スカイプをインストールしましょう!!

Skype(スカイプ)のオフィシャ ルサイトからダウンロードしてパソコンにインストールしましょう!!
Skypeダウンロードページ(Ver4.2 Windows版)
上記画像のようなページが出たら、メニュー左上の「ダウンロード」をクリック!
まずはスカイプをダウンロード①

ページ左下の黄緑色の 「Skype for Windowsをダウンロード」をクリックしてください。
まずはスカイプをダウンロード②

上記のようなページになりましたら、ページ左下の黄緑色の「今すぐダウンロード」をクリックしてください。
まずはスカイプをダウンロード③

この場合は、そのタブをクリックし、ダウンロードを継続してください。
まずはスカイプをダウンロード④

上記のようなダウンロードセキュリティの警告が出ましたら、「実行」ボタンをクリックしてください。
スカイプインストール手順①

ここからはインストール作業となります。
上記のような案内が表示されましたら、言語が日本語になっているか確認して、
「同意してインストール」を選択・クリックしてください。
まずはスカイプをダウンロード②

スカイプインストール手順③~アカウント開設①

インストール作業は終了しました。 ここからはアカウント(Skype住所)の作成になります。
まずは上記画面になりましたら、中央部にある「アカウント開設」をクリックしてください。
アカウント開設②

アカウント開設③

必要事項を記入して、て「OK」ボタンをクリック。
以上でインストール~アカウント作成は完了しました。 Skypeは立ち上がりましたでしょうか?? 詳しいSkypeの使用方法は下記をご参考くださいませ。
「スカイプの使い方」

CEAオンライン英会話サポートセンター 050-5856-4801(ナビダイヤル)
受付時間 10時~22時(年中無休)※日本国内のみご利用いただけます。